ダイヤモンドの基礎知識

私たち、ジュエリーコトブキでは、お客様がお相手のことを想い、ご購入されることを考えている方がこのページを見ていると思っております。
ダイヤモンドは高価なものです。大事に人にプレゼント・自分で身に付けるものなど、ご購入の前にあらゆる面から知っていただくことが大切だと考えております。

ダイヤモンドの質の基準の4Cとは?

良く耳にする「4C」このキーワードは、それは、ダイヤモンドのグレードを評価する世界共通言語のような評価基準です。
『重さ(カラット carat)』『透明度(クラリティ clarity)』『色(カラー color)』『研磨(カット cut)』の4つの基準となります。
その基準を詳しく解説いたします。

「ダイヤモンドの4Cとは?」を見る

ダイヤモンドカットのカットについて

ダイヤモンドのカットには様々な技法があります。その技法は各ブランドのカッター(研磨師)が熟練の技で情熱をかけて磨きダイヤモンドに仕上げていきます。
一般的には、ラウンドブリリラントカットが一般的ですが、さまざまなカットがございますので、ご紹介いたします。

「ダイヤモンドカットについて」を見る

カラットについて

about-carat.html

ダイヤモンドの重量の単位はカラット(ct)と呼ばれ「1カラット0.2グラム」と国際的に規定されております。
語源や小数点の決め方など詳しく解説いたします。

「カラットについて」を見る

鑑定書の内容を知る

よく鑑定書付き商品が多いですが、その見方はどのようにしてみたらよいのかわかりません。
ダイヤモンドの鑑定書は、価値を調べるための重要な判断材料になります。知らないより、知っている方が良いことですので、一度ご覧になることがオススメです。

「鑑定書の内容を知る」を見る

さまざまなセッティングについて

ダイヤモンドを止める台座のことをセッティングと呼ばれております。
よく一般的なものは、ランド・ブリリアントカットのダイヤモンドに6本の細いプラチナの爪でダイヤモンドを高く上あげた「プロングセッティングまたはティファニーセッティング」です。

「セッティングについて」を見る